土日対応のファクタリング8選

土日対応のファクタリングサービス ファクタリング

事業を運営するために必要となる資金調達に困っている企業は少なくありません。

そういった企業ではファクタリングサービスを利用することで資金調達が可能です。

そこで今回は、事業運営のための資金調達をご検討の方に向けて、土日対応可のファクタリングサービスをご紹介します。

この記事を読むことで以下の2つがわかります。

  • 土日対応のファクタリングサービス
  • ファクタリングサービスの選び方

注目のファクタリングサービス8選

早速、土日対応のファクタリングサービスを紹介します。

土日対応のファクタリングサービスとしては、以下のものがあげられます。

上記のファクタリングサービスの特徴を以下の表にまとめました。

ファクタリングサービス名 土日の審査の有無 土日の入金の有無 買取可能額 手数料 所要時間
QuQuMo
(申し込みのみ土日対応)

(申し込みのみ土日対応)
上限なし 1%~14.8% 最短2時間
ラボル 1万円~ 3%~10% 最短60分
株式会社NO.1 応相談 応相談 ~最大5,000万円 1%~ 最短30分
みんなのファクタリング 1万円~300万円 7%~ 最短60分
Pay Today

10万円~

1%~9.5% 最短30分
ランクファクター 1万円~3億円 1.2%~20% 最短2~3時間
えんナビ
(申し込みのみ土日対応)

(申し込みのみ土日対応)
30万円~5000万円 5%~ 最短翌日
JTC 100万円~ 1.2%~10% 最短翌日

事業資金エージェント


(土曜日のみ)

(土曜日のみ)
10万円~2億円 1.5%~20% 最短2時間

この表を基にそれぞれのファクタリングサービスの特徴を解説します。

QuQuMoは少ない書類で土日もファクタリングのオンライン申し込み

ククモ

サービス内容 QuQuMo
土日の審査の有無
(申し込みのみ土日対応)
土日の入金の有無
(申し込みのみ土日対応)
買取可能額 上限なし
手数料 1%~14.8%
所要時間 最短2時間

QuQuMoは少ない書類でオンライン申し込みが可能なファクタリングサービスです。

QuQuMoの場合は請求書と通帳さえあれば申し込めるため、書類を準備する手間がかかりません。

請求書買取おすすめサービス12選

簡単にファクタリングの申し込みをしたい方は選択肢に入れてみてください。

加えて、QuQuMoではクラウドサインを採用しています。

クラウドサインは電子契約の有名なサービスのことです。

弁護士ドットコムが監修している安全性の高いサービスで、オンライン上での契約も安心して進められます。

しかし、QuQuMoは土日に対応しているのが申し込みだけで、審査・入金処理については翌営業日まで待たないと進めてくれません。

企業によっては土日に営業しているところもあり、土日にすぐに資金調達できないと困ると感じている方も少なくありません。

そのデメリットを理解した上でQuQuMoを選択してください。

【公式】QuQuMoはこちら

ラボルは土日でも最短60分で入金処理

ラボル

サービス内容 ラボル
土日の審査の有無
土日の入金の有無
買取可能額 1万円~
手数料 10%
所要時間 最短60分

ラボルは土日でも最短60分で入金処理してくれるファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスごとで資金調達までにかかる時間が異なります。

最短60分で土日祝日対応のサービスはほぼありません。

とにかくスピード重視のファクタリングサービスならラボルです。

また、ラボルは1万円から資金調達できるメリットもあります。

少額から資金調達ができるため、柔軟に対応できるファクタリングサービスを探している方にも向きます。

しかし、ラボルは審査スピードが早く、提出する必要がある書類が少ない分、審査で落ちてしまう方がやや多いです。

消費者金融の審査などのように半数以上の方が審査で落ちてしまうといったことはありません。

ただ、他のファクタリングサービスと比較すると、若干審査に落ちやすいことは留意しておきましょう。

【公式】ラボルはこちら

みんなのファクタリングは土日対応可のWEB完結のファクタリング

みんなのファクタリング

サービス内容 みんなのファクタリング
土日の審査の有無
土日の入金の有無
買取可能額 1万円~300万円
手数料 不明
所要時間 最短60分

みんなのファクタリングは土日対応可のWEB完結のファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスの中には対面での対応を求められるところもあります。

しかし、みんなのファクタリングならオンライン上ですべて完結するため、余計な手間暇を省いて資金調達できます。

加えて、みんなのファクタリングも最短60分で1万円から資金調達が可能です。

しかし、最大で300万円までしか借りられない点を加味すると、大企業より中小企業・小規模事業者の利用が合っています。

ちなみに、みんなのファクタリングサービスは手数料の情報は公開されていませんが、初期費用が0円で月額費用も0円であることは公開されています。

会員登録するだけで手数料が取られてしまうことがない点は安心してください。

Pay Todayは申込累計100億円を突破した土日OKのファクタリング

ペイトゥデイ

サービス内容 Pay Today
土日の審査の有無
土日の入金の有無
買取可能額 10万円~
手数料 1%~9.5%
所要時間 最短30分

Pay Todayは申込累計100億円を突破した土日対応のファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスを選ぶ際に実績を重視する方も多いかと思われますが、Pay Todayは確かな実績を公開しており、安心して借りられるサービスとなっております。

さらに、Pay Todayであれば最短30分でも振り込んでもらえるメリットがあります。

そのため、スピード入金してもらいたい方も使いやすいです。

加えて、Pay Todayでは即日AIファクタリングに対応しています。

AIを活用することで、短時間かつ高い精度の審査を行って資金調達できます。

AIファクタリングが気になる方もチェックしてみてください。

ランクファクターは無料で何度でもファクタリングの相談ができる

ランクファクター

サービス内容 ランクファクター
土日の審査の有無
土日の入金の有無
買取可能額 1万円~上限なし
手数料 1.2%~20%
所要時間 最短5時間

ランクファクターは無料で何度でもファクタリングの相談ができるファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスによっては無料相談できる回数が限られていたり、相談するだけで料金が請求されるサービスもあります。

ランクファクターであればその点を心配することなく、何度でも無料で相談できます。

ある程度大きな金額を資金調達するのであれば、複数回相談して慎重に判断することが大切です。

また、ランクファクターでは上限なしの資金調達ができます。

そのため、まとまった金額を調達する際に便利なサービスと言えます。

安全性について心配する方もいらっしゃいますが、ランクファクターは複数の税理士や公認会計士などの専門家が悩みを解決してくれます。

専門的な資格を持った方であれば安心して相談しやすいです。

上記のコンサルタントのサポートは朝9時から深夜27時まで対応しています。

えんナビは土日も24時間対応のファクタリング

エンナビ

サービス内容 えんナビ
土日の審査の有無
(申し込みのみ土日対応)
土日の入金の有無
(申し込みのみ土日対応)
買取可能額 50万円~5,000万円
手数料 不明
所要時間 最短翌日

えんナビはスタッフが土日も24時間対応しているファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスの中には営業時間に限りがあるサービスも少なくありません。

えんナビでは24時間営業になっており、都合に合わせていつでも相談可能です。

深夜帯などに営業している事業に関しては、24時間対応しているえんナビなどのファクタリングサービスが便利です。

しかし、えんナビでは借りた金額に対してどの程度の手数料がかかるか記載されていません。

後で失敗しないためにも、事前にしっかり相談し、手数料がどの程度になるか把握した上で手続きを進めてください。

ちなみに、えんナビは口コミ情報を見る限りだと審査通過率が比較的高いことが伺えます。

審査率の高さを求めている方もえんナビでの契約をご検討ください。

JTCは全国出張サービスを実施していて土日も相談可能

JTC

サービス内容 JTC
土日の審査の有無
土日の入金の有無
買取可能額 100万円~
手数料 1.2%~10%
所要時間 最短翌日

JTCは全国出張サービスを実施していて土日も相談できるファクタリングサービスです。

ファクタリングサービスの拠点が限定的で、地方の企業で気軽に相談できないことに悩む企業も少なくありません。

しかし、JTCであれば全国どこでも出張してファクタリング対応してくれます。

この形態を取っているところはそう多くないため、地方が拠点の企業は視野にお入れください。

また、JTCは2者間ファクタリングと3者間ファクタリングの両方に対応しています。

片方しか対応していないサービスも多いため、どちらのファクタリング方式を望んでいても利用できます。

ちなみに、JTCの買取可能額は100万円からとなっています。

少額の資金調達ができないことは留意しておきましょう。

事業資金エージェントは500万円以下なら対面なしで土日申し込み

エージェント

サービス内容 事業資金エージェント
土日の審査の有無
(土曜日のみ)
土日の入金の有無
(土曜日のみ)
買取可能額 10万円~2億円
手数料 1.5%~20%
所要時間 最短2時間

事業資金エージェントは500万円以下なら対面なしで土日申し込みできるファクタリングサービスです。

少額の資金調達であればサクっとオンライン上で借りられ、大きな額になると慎重に対面で話し合った上で借りられます。

どちらの形においてもニーズがあり、それぞれに対応できる上記の形でサービスが展開しています。

気になる方は事業資金エージェントもチェックしてみてください。

ただ、事業資金エージェントは審査申し込みであればいつでもできますが、審査・入金処理については土曜日しか対応しておりません。

日曜日は完全にストップしており、土曜日の遅い時間に手続きをすると月曜日まで待つことになる点には注意してください。

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスの選び方3選

土日に可能なファクタリングを選ぶときにチェックする3つのポイント

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスにはいくつかの種類があり、それぞれ特徴が異なります。

ここではその中から何を基準にファクタリングサービスを選ぶか判断する方法を解説します。

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスの選び方は以下の通りです。

以下で詳細を解説します。

深夜0時に動いてオンラインで申し込めるか

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスの選び方として、深夜0時に動いてオンラインで申し込めるかがあげられます。

ファクタリングサービスの中にはそもそもオンラインで申し込みできないところも少なからず存在します。

さらに、営業時間が限定されているところも多く、時間を気にせず申し込めるサービスはかなり少ないです。

どの業界・業種でも関係なく気軽に資金調達するために、24時間オンライン上から申し込めるファクタリングサービスを選んでください。

どのくらいの金額まで資金調達できるか

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスの選び方として、どのくらいの金額まで資金調達できるかがあげられます。

先ほど紹介したファクタリングサービスの一覧を見れば、それぞれ資金調達できる金額の下限値と上限値が異なることがわかります。

資金調達と言っても目的はさまざまで、一時的に少額の資金調達ができればよいと考える企業も少なくありません。

一方で、事業に大きな影響を与えるアクションを起こすために資金調達しているケースも多いです。

どのくらいの資金調達ができれば問題ないのかを整理した上で、目的に必要な金額が借りやすいファクタリングサービスを利用してください。

多くのファクタリングサービスが相談のみなら無料で対応してくれるため、専門家に気軽に相談しながら目的に合ったサービスを選びましょう。

契約内容や審査方式はどうなっているか

土日に審査や入金のあるファクタリングサービスの選び方として、契約や審査方式がどうなっているか書類は揃っているかがあげられます。

ファクタリングサービスごとに契約の内容や審査の流れがどうなっているのか異なります。

ファクタリングには主に買取型と保証型の2種類の契約があり、買取型は売掛金を早期に資金化するための契約方法です。

一方、保証型は売掛金の未回収リスクに備えることを目的とした契約方法です。

一般的に使われるのは買取型の方法であるため、契約方法にこだわりがないなら買取型を選択してください。

また、審査でどこを重視するのかはファクタリングサービスごとで異なり、主に以下の基準などで審査が行われます。

  • 売掛先企業の信頼度の高さ・取引実績
  • 売掛金の支払期日
  • ファクタリング利用者の信頼度

売掛先企業の信頼とファクタリング利用者の信頼のどちらに比重を置いているか口コミ情報などから調べてみてください。

ちなみに、極端にファクタリング利用者の信頼が低いことがない限り、売掛先企業の信頼度が重視される傾向にあります。

土日対応のファクタリングサービスについてよくある質問

土日対応のファクタリングサービスについてさまざまな質問が投稿されています。

今回はその中でも特に質問されることの多かった以下の内容について回答します。

以下で詳細を解説します。

取引金額の大きさはどのように決まるのか?

ファクタリングサービスの取引額自体は、その企業が持つ売掛金によって変わってきます。

どちらかといえば、売掛金に対する割引率が変動しやすいです。

売掛金に対する割引率は以下の要素で変わりやすいです。

  • 売掛先企業の信頼
  • ファクタリング利用者の信頼
  • 売掛金額の大きさ
  • 売掛金の支払期日
  • 割引方式
  • 2社間ファクタリングか3社間ファクタリングか

上記の点で不安に感じる部分がある場合は、思ったような資金調達が難しい場合もあることを留意しておいてください。

2社間ファクタリングと3社間ファクタリングの違いは?

2社間ファクタリングはファクタリング利用者とファクタリング会社の2者による取引です。

ファクタリング利用者側が、売掛金の相手企業にファクタリングサービスを利用していることを知られたくないと考えるケースも見られています。

その場合、2社間ファクタリングを行うことで、相手企業に知られることなく資金調達ができます。

加えて、取引相手が2社間になることからスピーディな資金調達が可能です。

すぐに資金調達したいと考えている場合にも2社間ファクタリングが選ばれやすいです。

しかし、2社間ファクタリングのほうが手数料の負担がかかりやすい傾向にあります。

一方で、3社間ファクタリングは上記の2者に加え、売掛金の相手企業も含めた3者による取引です。

3者間ファクタリングの場合は、ファクタリング利用者が売掛金の相手企業に債権譲渡の承諾を得ます。

承諾を得た後、ファクタリング会社からファクタリング利用者に代金を支払ってもらいます。

その後、売掛金の相手企業がファクタリング会社へ同額の金額を支払う仕組みです。

この方法であれば手数料負担は減らせますが、売掛金の相手企業を巻き込んでしまうことになります。

監修者紹介

大間 武
ファイナンシャル・プランナー 会計コンサルタント
株式会社くらしと家計のサポートセンター 代表取締役

<略歴>
飲食業をはじめ多業種の財務経理、IPO予定企業などの経理業務構築、
ベンチャーキャピタル投資事業組合運営管理を経て、
2002年ファイナンシャル・プランナーとして独立。
2005年株式会社くらしと家計のサポートセンター、NPO法人マネー・スプラウト設立。
「家計も企業の経理も同じ」という考えを基本に、
「家計」「会計」「監査」の3領域 を活用した家計相談、会計コンサル、監査関連業務、講師・講演、執筆など幅広く活動。
だんだん複業団は、松山市の企業を退任する時にまた何らかの形で仕事ができたらいいなあ と考えていた時にだんだん複業団の情報を得て参加してみようと思いました。

<保有資格>
日商簿記 1 級
税理士試験 3 科目合格(簿記、財務諸表、消費税)
CFP(R) 1 級ファイナンシャル・プランニング技能士
プロフェッショナルCFO
熊谷 正和

1級FP技能士(CFP資格者)

〈経歴〉
2005年ファイナンシャルプランニング事務所「ライフアート・コンサルティング株式会社」を開業。
セミナー講師や、マネーコンサルタントとして活動中。
開業以来個人のマネー相談を中心に、2,000世帯を超える相談対応を経験。
豊富な経験を武器とした、ライフプラン相談を得意としています。

コメント